今年の祇園祭は天候に恵まれて
宵山(16日の晩)は恒例の夕立もなく
皆さんゆっくりと京都の町を堪能出来たのでは
それにしても日本の3大祭り
「ダダ込みやねん」(関西弁??)
とりあえず写真てきとーにとりましたんで♪
先ずは四条河原町の中心長刀町の「長刀鉾」
別名「くじ取らず」…毎年決まって巡行で先頭を行く鉾です




それから…四条通りから室町通に入ったところにある「菊水鉾」
今年は鉾立てをちょっと取材したので思い入れがあります

この鉾もまた豪華絢爛ですよぉ~

数ある山鉾のなかでも、比較的モダンな鉾らしく「昭和の鉾」とも云われるそうな


粽(ちまき)を買うと、鉾に載せてくれます。わたしも今年はここのちまきを買いましたが、時間がなくのれずじまい(泣)だって結構な列がさぁ(驚)

ここで粽売ってます。かわいらしい巫女さんたち。皆さん町の子供達とかですね
次にお見せするのは、京都でも有名な画家「木村英輝」さんが、
「鯉山」という山(先の菊水鉾町の通りを少し北にいったところ)のために書き下ろしで描いたものです
なんと250匹の鯉を横5メートル、高さ10メートルの布地に描いたもの!


木村さんは、かの有名な京都大学の西部講堂を立ち上げた方で、現在でも青蓮院の蓮の襖絵などを描かれています
しかも私がよく出演していた北山MOJO WESTというライブハウスの壁画も描かれているのですよ
とても神々しく美しい絵なので京都にお越しの際は是非ご覧になってください。
和と、ヨーロッパ的なセンスがバッチリ50/50で融合したような感じにもおもいます・・
りりしくやわらかいけどピリッとした素晴らしい絵だとおもいます
なんと偶然にもご本人がたまたまいらっしゃってビックリ
写真撮っちゃったよw

しかも丁度そのとき岸部一徳さんとご一緒でまたまたびーっくり!
その後タクシーで祇園の方へ消えてゆかれました・・いぃな~ぁ♪

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です