最近ヘッドフォンを替えました。
ふ~ん、、だからなんなの?
と思うでしょ
しかし音楽制作にかかわる人々にとってヘッドフォン選びは本当に大事なことなんです。
特に、スタジオのエンジニアの方とか、ミックス作業をする方なんかにとっては特に大事です。
で、私の場合も。
今までは「替えなきゃ」と思いながらも「まだつかえるもん」と量販店の1500円くらいのモノをずーっと使っていました。
いちおうシンガーソングライター名乗ってんのに
こりゃヤバいっしょ~!
てことで。
しかも、これからどんどん音楽制作の場に立ち会っていきたいし、ボーカルレコーディングの質に対してもっと自分で管理していきたいと思ってるので、思い切って替えました。
いちおう「日本のスタジオ基準」と言われるヘッドフォン、ソニーのもの。

もうひとつ、競合する
AKG(アーカーゲー、と読む)というメーカーのとかなり迷いました。
こちらは一応「世界基準」ともいわれています。
ちなみに’85ウィーアーザワールドの公開レコの名シーンに集まったミュージシャンたちは揃ってこのAKGを着用してました。・・あの大合唱のシーンですよ。。
そのブランド感にも心がぐらつきましたが
かなり迷った挙句、とりあえずは日本が誇るソニーに。
全体的に高音から低音までくっきり分離して聞こえるから。
さっすが、これぞニッポンの誇れる技術や!
そうそう、こないだ私が参加したウィーアーザワールド嵐山版のレコでは、このソニーが用意されていて、実際とても歌いやすかったんです。。
さっきの「分離して聞こえる」と云う言葉・・これがボーカルレコーディングの時にかなり効いてくるんですよ。
普通一般に使うのは、観賞用のヘッドフォンと呼ばれるものです
これは、いろんな音たちが適度に混ざり合って耳に心地よいように仕上げてあります。
スタジオ用ヘッドフォンというのは、それぞれの音の輪郭がどれもくっきり聞こえたほうが、自分の声や音をモニタリングしやすいんで、観賞用とは全く別物です。
そのせいか、スタジオ用のヘッドフォンで30分も音楽を聴いていると耳がとても痛くなってきます。。
私は最近その新しいヘッドフォンでラジオ収録も編集もやってるんですが、とっても疲れるようになってしまいました。。
ラジオのほうは、前の1500円に戻そうかと考え中です。。
とても耳が痛くて頭に響いてど~しょうもないから。。
とにかく、今後のボーカル録りにどんどんこの「マイヘッドフォン」
活用しよー!!
ちなみにこんな時間にこんな内容のブログしてるのも・・
そのヘッドフォン使ってラジオ編集してて耳が疲れ果てたから!

おすすめ

2件のコメント

  1. そんなものがあったのですかぁ!
    初耳!(゚Д゚;
    ちょっと試してみたいけど音楽やらなきゃ必要ないし・・・きっと気楽に買えるお値段ではないのだろうなぁ・・・w
    バンドやってた時に欲しかったかもww

  2. >カールさま
    ここまで持ち上げといてなんですが、驚くほど意外な値段だとおもいますよ‥
    1万5千円くらいなもん。ほんなら早よ買えや~って言いたくなるけどいざ予算に組み込もうとなると「ヘッドフォンに一万五千もかけられん」てなるんですー!
    しかもこのヘッドフォンで1日何時間も音楽聴きまくってたら、間違いなく難聴になるでしょう‥鑑賞用としては全くお薦め出来ません(ノ_・。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です